Mamami1203

Q&A

留学先に選ばれる!ボーディングスクールのメリット4選

この記事はこんな方におすすめ♪ボーディングスクール留学のメリットを実際に知りたい方留学を検討していて「本当に行かせる価値があるの?」と迷っている方「実際にボーディングスクールへ留学するとどんなメリットがあるの?」そう思われる方は少なくないの...
英語学習

【ゼロから挑戦】TOEFL38点→85点!中学生でもできた勉強法を公開

このブログはこんな人におすすめ♪♪海外留学のためにTOEFLを受けなくてはならない方ほとんど英語ができない状態からTOEFLの勉強を始める方ボーディングスクール受験で中学生のうちにスコア提出が必要な方留学を目指すと、必ず出てくるのが「TOE...
留学準備

【米ビザ取得困難はホント!?】ビザの概要と取得方法

アメリカの学生ビザってどうやってとったらいいの?F-1・I-20って言葉は聞いたことあるけど、正直よく分からない…今って日本からアメリカの学生ビザとりにくいの?留学の準備を進めていると、必ず耳にするのが「ビザ」という言葉。でも日本で生活して...
ボーディングスクールについて

【保存版】アメリカ学年早見表|日本の学年対応+注意点

日本とアメリカの学年早見表と注意点海外の学年制度って、日本と全然違って分かりにくいですよね。私も息子の留学準備をしていたとき、日本の中1ってアメリカだと何年生?高1から行くのと中3から行くのとどっちがいいの?と頭を抱えました。さらに日本は4...
ボーディングスクールについて

【実体験】米名門ボーディングスクール「リアルな生活」

子供の留学を考えたときに向こうでの生活って想像しにくいですよね。「子どもをボーディングスクールに入れたら、どんな寮生活を送るのだろう?」きっと多くの親御さんが一度は抱く疑問ではないでしょうか。日本で暮らしていると、寮生活というのはなかなか身...
留学準備

【2026年版】準備で差がつく!留学準備スケジュール

「留学したいな」と思ったときに、みなさん気になるのは一体どのくらい前から準備すればいいの?そもそも何を準備したらいいの?ということではないでしょうか。実は私も、最初は全体像が見えないままヤミクモに動いていました。そして無駄に時間をかけてしま...
留学準備

留学エージェント【5つの役割】を徹底解説

留学エージェントは何をしてくれる?この記事では、エージェントの5つの役割とサポート内容を徹底解説。費用の仕組み、メリット・デメリット、信頼できる選び方まで初心者にもわかりやすく紹介します。
ボーディングスクールについて

【最新】小学生から参加できる!サマースクール完全ガイド

小中高生の留学で一番多いのがサマースクール。でも実は、早いところだと小学生から参加できるプログラムもあるんです。夏休みの間に行けるので学校生活に支障がなく、期間も短く費用も比較的抑えられるため、多くのご家庭が挑戦しています。子どもに海外経験...
英語学習

留学前にやってよかった英語勉強法とおすすめ教材3選

留学前の英語勉強におすすめの教材3選を紹介。文法・読書・単語力をどう伸ばすか、実体験をもとに解説。出発前に基礎を整えることで現地での伸び方が変わります。
ボーディングスクールについて

世界の富裕層が選ぶ名門校、ボーディングスクールとは

親子で知っておきたい“寮で学ぶ学校”のすべて私と息子・ワンダが「ボーディングスクール」という言葉を初めて知ったのは、彼が小学5年生のときでした。当時の私は、「留学=ホームステイ」という漠然としたイメージしかなく、“ボーディングスクール”とい...