自己紹介とブログの目的

ブログを立ち上げた理由と目的

息子ワンダは中学1年生のとき、アメリカ東海岸のボーディングスクールに入学しました。

初めての海外留学は驚きと学びの連続。
教育の水準も環境のスケールも、実際に見て衝撃を受けたことを今でも鮮明に覚えています。

ただ一方で、日本にはボーディングスクールに関する情報がとても少ないことに気づきました。

ワンダの留学生活のなかで「もっと情報があれば…」と思う場面が何度もあったのです。

そこで、このブログを立ち上げました。

ボーディングスクールに興味がある方、

すでに通っている方、

初めて知った方にとって参考になるように。

入学準備から在学中のリアルな生活まで、母親の目線でわかりやすく発信していきます。

ボーディングスクールの魅力や学びが、みなさんの留学の選択肢を広げるきっかけになれば幸いです。

ブログ運営者について

はじめまして。

「ワンダーボーイの留学ナビ」を運営しているママ美です。
ワンダの母で、日本では会社員をしています。

ワンダのママ目線で情報発信しているためワンダのママということで
ママ美という名前でブログの運営をやらせていただいてます!

簡単なこれまで

自身も帰国子女で、幼少期にアメリカで6年間過ごし、現地の幼稚園や中学に通いました。

ワンダが小学校5年生の頃からボーディングスクール入学の準備を始め
中学1年生で息子は単身渡米。

その後は二人三脚でボーディングスクールの生活、受験、入学などをやってまいりました。
そのノウハウをブログで発信しています!

私自身は日本で猫と生活し、会社員として15年以上勤務しています。

息子の進学

ワンダはジュニアボーディングを経て、ボーディングスクールでも名門校に進学しました。
その過程で得た経験やノウハウを、同じように悩んでいるご家庭に役立てていただきたいと考えています。

メッセージ

ワンダは小学校までは日本の公立に通っていましたが、個性的でエネルギッシュな性格が日本の教育に馴染めず、よく叱られることもありました。

思い切ってボーディングスクールを選んだのは大きな挑戦でしたが
環境が合ったことで彼の力はぐんと伸び、成績も向上。
今では寮のリーダーまで任されるようになりました。

教育や進路に迷っている親御さんや生徒さんに、「こんな道もあるんだ」と思っていただけたら嬉しいです。

個別の相談も受け付けていますので、どうぞお気軽に「お問い合わせ」フォームからご連絡ください。

登場人物プロフィール

  • ワンダ:夢見るワンダーボーイ。英語ゼロからアメリカ東海岸のジュニアボーディングに12歳で留学。頑張り屋のお調子者

  • ババ美:ワンダの祖母でママ美の母。元通訳・翻訳家。冷静で的確なアドバイスをくれる頼れる存在。

  • ジジ太:ワンダの祖父でママ美の父。英語や海外は苦手で日本に残りがち。航空券予約の達人。

  • キキ&ジジ:家の猫たち。家族の癒し担当。