【中高生留学ガイド】自己紹介と私が中学で息子を留学させた理由

自己紹介とブログについて

こんにちは、ママ美です!!

このブログは、「子どもを海外に留学させたいけれど、何から始めたらいいかわからない」と悩む親御さんに向けて、私と息子が実際に歩んできたアメリカ名門ボーディングスクール留学のリアルをお届けするものです。

こんな方におすすめです:

  • 子どもの海外留学を検討されている方
  • 留学準備(学校探し、英語、費用)を具体的に知りたい 方
  • 情報が少なくて不安 アメリカのボーディングスクールや教育システムについて知りたい方
  • 海外進学や帰国後の進路(日本のトップ大学など)も視野に入れたい方
  • 実際に子供を留学させたことのある親から留学のリアルな話を聞きたい方

最初に「息子を留学させたいな…」と思ったとき、ワクワク半分、不安半分。
でも、いざ調べてみたら——
学校の名前や場所の情報はあっても、そもそも留学までの流れとか、どういう仕組みで学校生活が回ってるのかっていう“基礎の基礎”がびっくりするほど少ない!!!

「わが子を本当に行かせて大丈夫かな?」って思いながらも、手探りで準備を進めました。

…でも!実際に息子を送り出してみたら、そこには想像以上に素晴らしい世界が広がっていて、
「行かせてよかったなぁ」と心から思える日々が待っていました。

だからこのブログでは、昔の私みたいに情報不足でモヤモヤしているママやパパ、そして「留学したい!」って思っている本人にも、少しでも役立つリアルな情報をお届けしていきます。

アメリカ・ボーディングスクール留学の準備から進学まで!

1. 息子と私の留学ストーリー|中学受験からアメリカ留学への進路変更!

はじめまして!!ママ美と申します。

このブログは夢見るワンダーボーイな息子ワンダとママ美の中学のリアルな中学生留学体験を元にした留学情報やストーリーをお届けしております!

少しだけ私たちの留学を決めるまでのお話しをさせていただきますと、、、



きっかけは、小学校の頃。
もともとは中学受験をして日本の進学校に進む予定でした。
でもワンダ(息子)は…とにかく個性が全開!笑
良いところもたくさんあるけれど、そのエネルギーが空回りして学校では怒られることもしばしば、、、
母としては申し訳ない気持ちと、切ない気持ちでいっぱいでした。

「このまま日本の中学・高校に進んでも、この子の良さは埋もれてしまうかも…」
そんな“母の勘”が働いたんです。

ちょうどその頃、お友達からボーディングスクールの話を聞く機会がありました。

寮生活でのびのび学べて、世界中から集まる生徒と暮らし、多様な価値観に触れられる——そんな環境ならワンダの個性も輝くかもしれないと、「留学」という道を真剣に考え始めました。

もちろん目的は、ただ学校を変えることではありません!!

  • 多様な価値観を知ること
  • 自立心を育てること
  • 世界で通用する英語力を身につけること

この3つを身につけさせたい、という思いも大きかったのです。


…ところが!
いざ調べてみると、日本語で手に入る情報はびっくりするほど少ない!!!

出願の流れ、面接やエッセイの準備方法、費用の目安、サマースクールの情報…全部が手探り状態でした。

このブログは、そのときの経験や情報を、これから留学を考えるご家庭に少しでも役立ててもらいたくて始めました。
あのときの私のように、「どこから調べたらいいの?」と迷っているママやパパ、そして行きたい本人に向けて、リアルで具体的な情報をお届けしていきます!

2. ブログで伝えたいこと

このブログでは、私と息子が実際に経験したボーディングスクール留学のリアルを、できるだけ具体的にお届けします。

ただの体験記ではなく、これから留学やボーディングスクールを考えるご家庭が、準備から進学までの全体像をつかめる場所になるよう心がけています。具体的には以下のような内容です!

①【留学準備編】 留学・ボーディングスクール準備の流れ

留学準備に欠かせないステップをわかりやすくお届けします。
学校探しのコツ、信頼できる留学エージェントの選び方、出願に必要なエッセイや面接の対策、そして気になるお金のリアル。
さらに、英語試験の準備や日々の英語力アップ方法まで、私の体験を交えてご紹介します。

② 【留学中の生活編】日々のボーディングスクール生活

留学準備を乗り越えて、いよいよスタートするボーディングスクール生活。ここからは、息子ワンダが実際に体験している“リアル”を、ママ美目線でご紹介します たとえば、、、こんなの

  • そもそもボーディングスクールってなに?世界の富裕層が目指す世界最高の教育機関とは
  • 海外の寮生活ってどんな感じ?ホームシックは大丈夫?
  • アメリカの授業ってどんな?
  • 課外活動やスポーツ
  • 多様な仲間たちや友達
  • 学校の意外なルール     など

③ 【留学情報ナビ】親の視点からのリアル

息子ワンダをアメリカ東海岸のボーディングスクールに送り出して早○年。
留学って実際どうなの?日本の学校に戻れるの?どんな変化があるの?…そんな疑問に、実際に送り出した親だからこそ語れるリアルをまとめました。

この記事では、

  • 実際に留学して感じたメリット
  • 日本の高校・大学受験はできるのか?
  • 変わりつつある中高生留学の最新事情  、、、など

さいごに

ボーディングスクール留学は、決して簡単な道ではありません。

でも、その先には、日本では得られない学びや出会い、そして子どもの驚くほどの成長が待っています。

私はNoteで、息子の留学生活で起こったことを日記形式で綴った「ワンダーボーイの中学生留学記」も公開しています。

ママ美/中学生アメリカ留学|note
アメリカ東海岸の中学留学生ワンダを母・ママ美がリアル発信中✈️ボーディングスクールのこと、学校生活のこと、親の迷いや感動まで…すべてまるっとシェアします📚✨「中学生の留学ってどうなの?」そんな方に届いたらうれしいです💡中学卒業後は有名ボーデ...

準備段階のドタバタから、現地での感動や失敗まで、等身大で書いていますので、ぜひそちらも読んでいただけたら嬉しいです。

このブログが、あなたとお子さんの未来の選択肢を広げるヒントになれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました